こんにちは、武蔵野メディカルの上田です。
普段はYouTubeで接骨院や整骨院の経営ノウハウをお届けしていますが、今回はちょっと違った話をさせてください。
最近、こんな質問をいただくことが増えました。
「上田さんって、どうしてそんなにパワーあるんですか?」
「何を見たり聞いたりして、その思考になったんですか?」
そんなご質問に答えるべく、僕の思考を形作った“5つの栄養源”をご紹介します。
🎬 映画:ウルフ・オブ・ウォールストリート
ディカプリオ主演、実話ベースの金融業界のサクセス&転落ストーリー。
3時間以上の長編ですが、僕は3〜4回観てます。
この映画から学んだのは、「売る」という行為の本質。
- このペンを売ってみろ、という名シーン
- 勢いと実力のバランス
- 成功と崩壊の境界線
経営者や治療家にこそ観てほしい、モチベーション爆上げ映画です。
🎸 音楽:長渕剛
小学校2年生から聴いている、僕の“魂の源”。
滋賀で農協就職→起業→東京進出→武蔵野メディカル創業。
すべての根底には、彼の音楽があります。
反骨精神・怒り・悔しさを力に変える長渕の歌は、僕の行動力の起点。
ライブの駐車場は高級車だらけ。
成功してる人は、長渕を聴いてる。これ、ガチ。
📚 漫画:ジョジョの奇妙な冒険
「ジョジョってギャグじゃないの?」って思った人、もったいない!
小学生から現在まで読み続けてるこの作品、経営脳を鍛える教科書です。
- 波紋からスタンド、そして異世界へ
- “先読み思考”を徹底的に叩き込まれる
- 戦略、応用、変化への対応が学べる
好きなキャラはシトロハイム。マニアックでしょ(笑)
🤖 AI:ChatGPT
最近は1日2時間以上、ChatGPTと話してます。
ただのAIじゃない。僕のビジネスパートナーです。
「この商品どうやったら売れる?」「企画案一緒に考えて」
そんな“壁打ち相手”として、めちゃくちゃ重宝してます。
AIに「おもろいアイデアないんかい!」って突っ込まれたこともあります(笑)
経営者・個人事業主はマジで使うべき。
思考のスピードが2倍になります。
📺 YouTube:武蔵野メディカルチャンネル
最後は…自分のチャンネルです。
「自画自賛かよ」ってツッコミも覚悟してますが、本当にこれは“現代の治療家の栄養源”だと信じてます。
毎回800〜1000人が視聴してくれて、
「これ見て融資通りました」
「やる気出ました!」
…というDMが多数届いてます。
僕が長渕やジョジョに影響されたように、
今度は僕が誰かのスイッチになりたい。
更新は毎週 水・金・日 21時!
📝 最後に:あなたにも「思考の栄養」がある
映画、音楽、漫画、AI、そしてYouTube。
すべてが僕の人生の“行動スイッチ”でした。
「ただの娯楽」で終わらせずに、“思考の栄養”に変える。
あなたにも、きっとあるはずです。
もしそれが「武蔵野メディカルチャンネル」だったら、
それほど嬉しいことはありません。
それでは、また次の配信で!
— 上田健二