【完全保存版】接骨院開業10ステップ!300件以上の実績から導き出した”成功の道”

こんにちは、武蔵野メディカルの上田です。

今回は、これまで300件以上の接骨院開業をサポートしてきた経験をもとに、
開業までに必ず押さえるべき「10のステップ」を完全解説します!

実は、多くの先生が「物件だけ決めてから動こう」「融資は何とかなるでしょ」と
感覚的に進めてしまい、開業がズレ込んだり失敗したりしています。


✅ このブログはこんな方におすすめ

  • これから接骨院を開業したいと考えている方
  • 資金調達や物件選びに不安を感じている方
  • “順番”が分からず、何から手をつけていいかわからない方

最後まで読めば、開業までの具体的なロードマップが明確に!


🎯 Step0:覚悟を決める(超重要)

この内容は、覚悟を決めた方だけに届けたい情報です。
“なんとなく”開業したい人には不向きです。

途中で諦めない、自分の理想の院を形にしたい。
そんなあなたへ、ここから本編スタートです。


🧱 Step1:事業計画書を作る(1年前〜)

まず取り組むべきは「事業計画書の作成」。
融資のためだけでなく、あなたの開業の指針になります。

  • どんな患者に来てほしいのか?
  • 自費か保険か?美容かスポーツか?
  • 1日何人来てほしいのか?
  • 収益はどのくらい目指すのか?

自分の**「目標→計画→実行」**を1枚にまとめましょう。
銀行が「この人になら貸していい」と思える“熱量”も必要です。


🏠 Step2:物件探し(6ヶ月前〜)

場所は、開業の成功を左右する超重要項目です。

  • どんな人が通るか?
  • 人通りの数は?(実際にカウントする!)
  • 直感+データで判断

物件が早く決まりすぎた場合は「入居猶予の交渉」も可能。
店舗は一度選んだら変えられないので慎重に。


💰 Step3:資金調達(同時進行)

事業計画と物件が固まったら、資金調達へ。

メインは以下の2つ:

融資先自己資金要件融資スピード特徴
日本政策金融公庫1割~3割程度約1〜1.5ヶ月実績豊富、相談しやすい
自治体の創業融資2分の1約3ヶ月金利が安いが条件厳しめ

自己資金は目安300万円前後あるとベスト。
「ゼロで行く」は現実的ではありません。


⚙ Step4:物療機器の選定(5〜6ヶ月前〜)

ここがあなたの治療の“武器”になります。

  • 外傷対応型?
  • 慢性+美容?
  • コスパ重視?
  • 最新機器?
  • ハイブリッド型?

20〜30機種から適切な組み合わせを。
わからなければ、ショールーム見学 or LINE相談OK!


📋 Step5:請求団体・レセコンの選定

請求団体のサポート力は、開業後の安定に直結します。

  • 保険請求や返戻対応が丁寧か
  • 経営セミナーが充実しているか
  • 電話やLINEなど相談のしやすさ
  • 不支給や返戻の個別対応があるか
  • 明細書類や入金管理が明確か

レセコン会社も多数あるので、一括紹介も可能です


🌐 Step6:ホームページ制作(4〜6ヶ月前〜)

今や「HPなし」はありえません。
見た人に安心感を与え、信頼構築につながります。

ホームページは2種用意がベスト:

  1. コーポレートサイト(店舗情報)
  2. ランディングページ(集客特化型)

+ Googleマップ(MEO)登録で地域検索でも強く!


🏦 Step7:リース・クレジットの予審

物療機器をリース契約する際は、早めに審査を。
いざ契約直前で「審査通らない!」は手遅れです。

  • 必要金額を想定し、予審通過枠を確保
  • 保証人の準備が必要な場合も
  • 自分に“事故歴”がないかチェック

早ければ早いほど選択肢が広がります。


🔧 Step8:店舗内装工事

理想の院のイメージに合った施工会社を探すところからスタート。

  • 「外傷型」ならシンプル設計
  • 「美容系」なら清潔感・高級感重視

複数見積もりを取り、予算と相談しながら構成しましょう。


📣 Step9:チラシ・販促物の準備

意外と見落としがちですが、超重要。

  • 手配りチラシ(駅前・挨拶回り)
  • ポスティング・新聞折込
  • SNSと連携したQRコード付きチラシ

アナログ=弱い時代は終わり。
むしろ「手渡し」は最強の営業手段です。


🎉 Step10:開業(スタート地点)

開業はゴールではなく、「ようやくゼロ地点」。
ここからが本当の勝負です。

ただし、今回の10ステップを正しく踏めば、
スタート時点から不安ゼロで船出ができます。


📥 特典:小冊子+無料相談のご案内

ここまで読んでくださったあなたに特典!

📕 「全国上位3%の繁盛院が外さない5つの法則」小冊子データ
📞 開業サポート無料相談(Zoom/LINEで対応)


最後に…

治療院業界は今後さらに競争が激化する業界。
だからこそ、正しい準備をした人が圧倒的に強いんです。

開業は夢ではなく、現実。
1人で悩まず、いつでもご相談ください。